なんと 大阪に 味仙が!?

大阪に 味仙が!!!

以前 大阪日本橋に宿泊したとき ビジネスホテルの周辺ガイドマップに ”味仙” の文字を発見し 非常に気になっていました

資格試験を受けることになったのですが 都合よく試験会場が 大阪となりまして 絶好のチャンス到来

いつの間に大阪進出してたの??? と思いつつ 事前にググってみたところ

ん? んん?? 味仙・・・ あじせん ってよむの? みせんじゃないがね! いや余計に気になるぅ~
あじせん って言ったら 個人的には ”味千” なんですがね
名前が被るということは それくらい一般的な名称なんでしょうね

私が大阪で行動するのは 日本橋に限定されているのですが ”なんばこめじるし店” があるらしい

 

いよいよ当日 試験なんぞはチャチャッと済ませて 早速なんばへGO!

しかし なんば という所は どうしてこうも楽しいのでしょうか それに比べて名古屋は。。。ハァ 残念

途中 どうしても誘惑に勝てず 何かに導かれるようにソフマップへ

お宝発見!
Ultra320 SCSI の 73.5GB と 147GB がワゴンセール
聞くところによると メーカー保守用の在庫が期限切れで処分 だそうです
胸張って新品とは言いづらいですが 未使用だそうです
ありえない価格で 笑っちゃいました

いやいや まだまだUltra320 SCSIで動いてるサーバーは腐るほどあるわけで これはストックしておかねば!

ということで 147GBを 3台GET


ホントはもっと欲しかったけど そうそう要るものでもないので節約

 

さぁ とっとと 味仙(あじせん) 行かないかん
グーグルマップを頼りに歩いていると 今度は・・・

 

上質工具の ファクトリーギア 登場
ぎゃぁ またか・・・
ファクトリーギアは基本的に車関係の工具がメインみたいですが たまぁ~に至極の逸品が
使いもしない工具をついつい買ってしまいそうになりますが この店の場合心配無用
世界の一流ブランド 高くて買えません!

そんな中で激しく引かれたのが LEDライト
DEEN 充電式LEDライト DNLED-1115 価格(税抜)9,800円
クッソ高っきゃ~ でもいつか買おっと 後ろ髪を引かれながら店を後に

 

いや~ 大きく脱線してしまいましたが さてさて本題です
ようやく目的地に到達できました

夜と 翌日の昼 の2回行ってきました

外観はこんな感じ ホントに 味仙(あじせん) です

歴史的には 味仙(みせん) の方が古いようです

夜の通常メニュー

昼のサービスメニュー

焼き餃子はイチオシです!
次来る機会があったら水餃子ですね

 

台湾ラーメン ということで 気合い入れて行きましたが 全くの別物でした
まずは 名古屋人だと普通に間違える あっさり台湾麺

ゼンッゼン 辛くありません メチャクチャ上品なあっさり味です これが関西風?
個人的には セロリがキツく感じました 苦手な方は セロリ抜き と注文出来ます
これはこれで 確かにウマイ
どちらも台湾ラーメンを名乗っていますが 比較対象ではありません 別のラーメンです

 

改めまして ビリ辛担仔麺(タンツーメン)

人気一番 とあるので これかな? と思いきや 味仙(みせん)の台湾ラーメンのつもりで立ち向かうと ゼンッゼン辛くありません
フツウのビリ辛です
あっさり台湾麺 にラー油がトッピングされた感じです
味仙(みせん)の台湾ラーメンと同等の辛さを求める場合は 激辛四川麺 になるみたいです

結果 とにかく別物でした
味仙(あじせん) も 味仙(みせん) みたいに 店によって味が違うんでしょうかね?
こうなると 福岡の味仙 にも行きたくなります

ただ 名古屋人には物足りない点がありまして
味仙(あじせん)はニンニク使ってないんでしょうかね 使ってても極わずかかな
味仙(みせん)みたいにエゲツない味に慣れてると 味仙(あじせん)の方は 飲ん兵衛が酒の締めに食べるラーメン的な印象です
ひいき目に見ても 味仙(あじせん)の あっさり台湾麺 の方が ”美味しい” と思います
んがしかし 残念ながら 私の舌は 味仙(みせん)仕様でした
台湾ラーメン + ニンニクチャーハン + 青菜炒め これでなゃぁと満足できせんでかんわ

ちなみに 私の好きな台湾ラーメンのお店は 美味館 です
似たお店で 海鮮館 というところもあります