うわさの「美人の湯」は ぬるぬる でした

東京でのセミナーの帰り道 高速を使わずに中央道沿いを走って帰ってみました

結論 とても とても 疲れるので やめたほうが良いです

そんな時間があるなら 八王子あたりで遊んでた方がよかったかなぁ。。。

 

中央道 大月ICの近くに 道の駅 つる があります

営業時間内に立ち寄ることはできませんでしたが まだ新しい道の駅らしく トイレで寝れるほどきれいでした

「RVパーク つる」という 面白いサービスを発見しました

車中泊フリークを狙ったサービスですが 一晩エンジンをかけっぱなしにしても 2,500円はしないとおもいます

チェックインも24時間対応でなければ 使いようがないですね

アイデアは良いと思うのですが 誰が使うのでしょうか?

 

カーナビに導かれるまま 茅野市から伊那市へ抜ける 国道152号線に入りました

かなり急な登り坂を抜けようかという場所に 杖突峠パノラマ展望台がありました

小規模な休憩施設で 蕎麦やカフェがあります

失敗したぁ 昼を済ませたばかりで 知ってたらここで食べても良かったのに、、、

天気が悪くても たきゃ~とこからの景色は いいものです
たぶん諏訪湖が写っています

晴れた日の写真が見たい方は 「杖突峠」で画像検索すると 数々の素晴らしい写真を見られます

変な木

いい感じ?

 

さて本題 「ひまわりの湯」 に到着しました

正式名称 「信州平谷温泉 ひまわりの湯」 です

志摩スペイン村にも 「ひまわりの湯」 があります

道の駅「信州平谷」内にあり 「ひまわりの館」という宿泊施設もあり 非常に充実した道の駅です

何を思ったか 国道の向かい側には 「ほっとパークひらや郷(Go!!)」という ほぼほぼ道の駅的な施設があり こちらも併せると さらに充実します

肝心の「ひまわりの湯」ですが ここ数年では記憶に無いくらい ”ぬるぬる” の泉質でした

正確には 「ナトリウム炭酸水素塩温泉」 というらしいのですが 要は重曹がたんまりらしいです

特徴は やたらと多い洗い場 と 熱めの内湯 と ぬるめの内湯 と だだっ広い露天風呂 と おまけのサウナ と言ったところです

内湯が2つですが どちらも広い! それ以上に露天風呂が広い!!

潔くて 個人的には 大好きなパターンです

消毒臭がないのもポイント高いです

かけ流しの浴槽 と 循環の浴槽 があるそうで 案内には一言も書いてないので とても得した気分になりました

 

惜しむらくは 遠~い

中央自動車道からは 彼の有名な「昼神温泉」の方が近いですし

豊田から国道で行くと 途中に競合施設があります

「ひまわりの湯」へ行くのは わざわざ感が拭えません

 

同じ泉質を求めると

茶臼山の「湯〜らんどパルとよね」 とか 岐阜県揖斐郡の「池田温泉」 とか 中津川の「クアリゾート湯舟沢」

とか どこもかしこも遠いので わざわざでも行く価値はあるかもです

なばなの里の「里の湯」も同じ泉質らしいのですが 1500円は高い

でも 一度は行ってみたいと思います