健康

健康

オススメ ウォーキングコース 7 <春日井市ふれあい緑道>

2018年の夏は酷暑でした。名古屋市の猛暑日は36日あったそうです。 ようやく峠を越えて秋らしくなりましたが今度は雨ですね。 短い晴れ間を見つけたので、ガッツリコースを紹介します。 東名高速道路 春日井インターチェンジ近くの落合公園から朝宮公園を結ぶ、生地川、八田川沿いのふれあい緑道を紹介します。 起点は落合公園の管理棟側駐車場から 管理棟の案内を見ると、北は潮見坂墓園から南は庄内川まで繋がっているように見えますが、実際には潮見坂墓園とは繋がっていませんし、朝宮公園から二子山公園までは、サイクリングロードが中途半端に整備されていますが、ウォーキングには向いていないと思います。 ハニワ道ということで、所々ハニワが展示されており、結構不気味です。 落合公園だけでも十分なウォーキングコースになるのでオススメです。 第1のフォリー(水の塔) かなりデカイ池です。 テレ東ならこの水も全部抜くんでしょうか? 落合公園は無視してふれあい緑道へ入ります。 余裕のある方は落合公園を何周かしてからでも良いかと思います。 舗装路は終始こんな感じで、おそらくサイクリングロードになっているのかと思います。 人気...
健康

オススメ ウォーキングコース 6 <いなべ公園>

名古屋からは少しばかり遠いですが、ガッツリ歩くには相当歩きごたえがある場所です。 公園は「員弁大池」に隣接しています。 公園を歩くだけでも十分な広さです。 コースは、ほぼ舗装されています。 員弁町シンボルタワー シンボルタワーから 展望広場 名ばかりで展望はありません 平和の鐘 トリム広場 かなり気合の入ったすべり台があります ピクニック広場 メインのウォーキングコースは池の周囲ですが、ところどころ写真のような道で公園と繋がっていますが、迷います。 このベンチ、、、低っ!? 員弁大池の周回コースに入ります。 きく橋 浮いているように見えますが、基礎に固定されているので安心して渡れます。 コースは舗装されています 横道にそれると砂利道がありますが、非常に綺麗に整備されていますので、靴を選びません。 きじ橋 釣り場 この直線だけは直射日光を避けることが出来ません さくら橋 いなべ公園と員弁大池を合わせただけでも、そこそこの距離になりますが、ここの醍醐味はそれだけではありません。 員弁大池、笠田大溜、畑新田溜といった3つの大きなため池が整備されていて、それぞれが遊歩道で繋がっているようなので...
健康

オススメ ウォーキングコース 5 <猪高緑地公園>

猪高緑地はGoogle Mapで見てみると 東山公園や平和公園と同じくらい緑の面積があります 両公園に負けず劣らず 果てしなく広いです しかもかなり寂しいです さらにさらに まぁ険しいです 真夏の炎天下でも直射日光に当たる事が少ないのが良いですね それくらい森深いということでもありますが それなりの準備をして行きましょう 古い案内図 新しい案内図 この公園も市街地のど真ん中にありますので いたるところから入ることができます 案内看板の上側(方角では東)が未開地の様な絵になっていますが 実際には長久手市の住宅街です 本当に東名高速道路と接しています 井堀入口 棚田 キジ トンボ 他にタヌキとネコに会いましたが 写真は取れませんでした 公園や広場が入口になっています ところが それぞれの広場から伸びる進入路が ことごとく怪しいのです こどもが迷い込んだら と考えると 怖くて遊ばせることができないのではないでしょうか 一歩踏み込むと そこは 森 いたるところに脇道(けもの道?)がありますが 怖くてとても入れません 杭って これでいいのか? 湿地帯を渡る橋 桜の広場 花見の穴場です 別の場所に...
健康

オススメ ウォーキングコース 4 <明徳公園>

明徳公園にはウォーキングコースはありません 特筆すべきオススメポイントは立地条件です 国道302号からほど近くに位置しており 住宅地のど真ん中にあるので 寄り道するには絶好のポジションにあります 駐車場もありますので、平日のお昼時は営業マンが車中で寝てます 秋はどんぐり取り放題 場所を考えると想像以上に深い森で しかもコースになっていませんので 常連さんにならないと自分がどこを歩いているのかわからなくなるかもしれません 場所が場所なので 遭難することはありません 距離を稼ぐために 時々外周の道路に出たりします 基本的には 芝生広場(遊具あり) グランド 釣り池 の公園です 芝生広場はこんな感じ 遊具は比較的新しいと思います 名東区の花 なでしこKADAN 今の時期はこんな張り紙も どんぐり だけでなく 立派な 栗 も しかし拾って食べたいとは思いませんが、、、 児童球戯場 こどもキャンプ広場 つり場 変なキノコ特集 公園にはたいてい猫が居るんですね そう安々と背中を見せては、、、 それにしても人懐っこい えさ持ってないよ~ 初対面ですよね?
健康

オススメ ウォーキングコース 3 <みよし 健康の道 三好公園トリムコース>

オススメ3コース目は 市外に出て 三好公園に隣接する三好池の周回コースを紹介します こちらのコースは 三好池の管理用道路と 周辺住宅の生活道路と 併用されていますので 全線舗装路となっています また 半周くらいは日差しを遮るものが無いので 真夏はキツイです 1周約4.5kmですが 周回コースなので 体力の限り何周でも歩くことができます 三好池は カヌーの競技場でもあります さてさて ここの特徴は コースではなくて 猫です ボランティアによって管理された野良猫がたくさんいます 中には人懐っこいのもいますが 衛生的には触らないほうがいいです にゃ~にゃ~(餌くれ~)と甘えてきますが むやみに餌を与えないようにしましょう 猫だらけ コースをほんの少し外れると 梅林があります 梅の直売もあるみたいです
健康

オススメ ウォーキングコース 2.5 <平和公園一万歩コース・北>

続いては 平和公園一万歩コースの北コースです 本来は南北とか分かれていませんので 2.5回目ということにします 平和公園は定番の抜け道ですので しょっちゅう通ります ですが 日中ゆっくり寄り道できるときは そうそうないので 連続して紹介します 北コースの特徴は 墓地の外周をグルっと周回します 意外と知られていないみたいですが 平和公園とは 市内の墓地を区画整理して1箇所に集めたため あらゆる宗派の墓地があります 夜に車で走っても 不思議と怖くありません 東山動物園のコアラの餌を栽培している ユーカリの森の一部がコースになっています 平日のウォーキングでしたら 平和公園アクアタワーで一休みしてみましょう 休館日は 土・日・休日 ですのでご注意ください 手前が ユーカリの森 で 奥が アクアタワー です トイレが目印です たぶん こちらが正面で 裏の階段を登ると 低い展望テラスになっていますが 行かなくてもいいと思います 眺めは ほとんど ありません 館内に入りましたら 何も手続きいりません そのままエレベーターで展望フロアまで 東は 瀬戸デジタルタワーから モリコロパークの観覧車 南は ...
健康

オススメ ウォーキングコース 2 <平和公園一万歩コース・南>

いいタイミングで通りかかったので 花見ウォーキングをしてきました 前回紹介したのが 東山公園一万歩コース でしたので 順番からすると 平和公園一万歩コース になるでしょうか ここの一万歩も かなりムリヤリ感が否めませんが 北と南に位置する異なる公園の外周がコースとなっています  案内図はこちら 広大な面積となりますので 今回は南半周のみ紹介します こちらも東山公園と同様に 本物の森のなかを歩きますので 四季を感じて歩くことができます  案内図は上が南です 平和公園くらしの森 がコースの南側になっています 北側は霊園になっていますので 駐車場とトイレが沢山設置されていますが 南側は1箇所しかありません 東山公園一万歩コース から 星ヶ丘を縦断して歩いて行けますので ウォーキングのハシゴも可能です 桜は終わってしまいましたが まだ僅かに残っていました コースどりは自由ですので 案内図通りに歩く必要はありません むしろ コースを外したほうがオススメです 1箇所だけですが こんな景色も 名古屋市内とは思えませんね 里山体験コースもあります こんな看板もありますので 用心に越したことはないでしょ...
健康

オススメ ウォーキングコース 1 <東山公園一万歩コース>

4月になり 仕事も落ち着きましたので 花見を兼ねて軽くウォーキングしてきました オススメのコースは いくつかあるのですが 第1弾として絶対外せないコースは やはり東山公園一万歩コースです こちらは 本物の森のなかを歩きますので 四季を感じて歩くことができます 本日は4月6日ですが・・・ 一万歩コースの桜は終わっていました ざんねん ということで コースの紹介を 平日行ける方は 無料駐車場がありますので 血眼になって探してください 土日もイベントが無ければ無料らしいです ただ 公園休園日の月曜日に利用できるかどうか わかりません ↓ヒント(ちなみに現在位置ではありません) その平日無料駐車場からは ↓こちらや ↓こちらや ↓こちらなどから コースに進入することが出来ます 私は歩いて行けるので いつも星ヶ丘門(植物園入り口)横から進入します ↓こちら 東山公園一万歩コースの良い所は 一度コースを把握してしまえば 自分の都合の良い場所からスタートして 時間に合わせてルートを変更できて 都合の良い場所でゴールする ということが可能です 上の案内のように コースはムリヤリ1万歩にしていますので ...