お気軽なICT職人
ピイ アンド エイ アシスト
  • トップページ
  • 概 要
    • 業務内容
    • ドローン空撮調査
  • ブログ
  • お問い合わせ

監視カメラの点検

DJI Phantom 4
2018.01.02 2017.09.26

監視カメラの点検がありましたので、Phantom4での作業写真撮影のついでに空撮ました。

関連

DJI Phantom 4作業記録点検
ピイ アンド エイ アシスト
ピイ アンド エイ アシスト

関連記事

作業記録

無線LANの点検

ネットワーク監視カメラの映像が映らなくなったということで、出動してきました。 諸々の調査の結果、こちらの鉄塔の上に設置している、無線LANユニットが怪しいということになりました。 設定画面を確認すると、やはり電場を送受信して...
2016.06.10 2018.05.04
DJI Phantom 4

DJI Phantom 4 屋外飛行の練習に「ドローンラボ近江」さんへ行ってきました

名古屋市内および近郊では、屋外で人目を気にせずにドローンを練習できる場所がありません。 屋外飛行場として提供されている場所もありません。 ドローンパイロットを目指す者には非常に厳しい環境です。 まったくこんなときだけ都市扱...
2017.03.04 2018.05.03
IoT

M2Mルータ + グローバルIP SIM + ネットワークカメラ + ファンレスPC の構成で定点観測カメラ実証実験

今回は通信回線のない隔離エリアにおいて、監視カメラを運用する実証実験を行いました。 構成は以下のとおりです。 ・M2Mルータ:I-O DATA 「UD-LT1」 ・監視カメラ:Panasonic 「BB-HCM580」 ・S...
2017.05.07 2017.05.14
ネットワークカメラ

Panasonicネットワークディスクレコーダー

なかなか触れる機会がないと思い、WJ-NV300の設定画面をキャプチャしましたので、記録として残しておくことにします。 電源を入れると起動画面が表示されます。 かなり待たされます。 以後、動作もかなりもっさりしていますので、ス...
2016.08.03 2018.05.04
ネットワークカメラ

監視カメラの更新工事が終わりました

今回は、ネットワークカメラ9台、録画装置1台、監視パソコン2台、無線ブリッジ8台、スイッチ6台、メディアコンバータ6台の更新工事でした。 梅雨と重なってしまい、日程がかなり狂いましたが、むしろ炎天下の作業にならずに助かったのかもしれませんで...
2019.07.30 2019.08.14
ネットワークカメラ

ネットワークカメラの点検

今回の点検場所は、なかなかの観光地でした。
2019.01.09 2019.04.14
QNAPのNASにインストールしたSurveillance Stationに監視カメラライセンスを追加してみました
夕日
ホーム
使ってみた
DJI Phantom 4
監視カメラの点検
2022年5月
日月火水木金土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
« 4月  

最近のブログ

  • ASUSTOR Surveillance Center をインストールして NIMBUSTOR 2(AS5202T) を NVR にしてみました2022年5月7日
  • ASUSTOR NIMBUSTOR 2 (AS5202T)を使ってみました2022年5月5日
  • AOMEI Backupper Standardを使ってみたら、Windows版は良かったが、ブータブルメディアが残念でした。2022年4月21日
  • GPD Pocket3 KVMモジュールの使い方2022年1月19日
  • オンラインでビデオクリップが作成出来る FlexClip を使ってみました2021年12月17日

ブログ

  • eco11
    • リサイクル3
    • 太陽光発電6
    • 省エネ2
  • 作業記録30
    • AutoCAD1
    • IoT1
    • NAS1
    • NUC2
    • WindowsXP2
    • ネットワークカメラ10
    • 修理4
    • 点検13
  • 使ってみた87
    • DJI1
    • DJI MAVIC 2 Enterprise DUAL2
    • DJI Phantom 416
    • DJI SPARK1
    • GPS1
    • Microsoft5
    • NAS15
    • Raspberry Pi2
    • SIM・スマホ6
    • UMPC2
    • Windows108
    • クラウド1
    • セキュリティ10
    • テスター・チェッカー2
    • ドローン全般1
    • ネットワーク12
    • ネットワークカメラ5
    • メモリー5
    • レンタルサーバー6
    • 工具3
  • 戯言24
    • アキバ1
    • 健康8
    • 大須1
    • 寄り道8
    • 店7

Facebookページ

Facebookページ

つぶやき

ツイート
ピイ アンド エイ アシスト
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2015-2022 ピイ アンド エイ アシスト All Rights Reserved.
    • トップページ
    • 概 要
      • 業務内容
      • ドローン空撮調査
    • ブログ
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 2022年5月
    日月火水木金土
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031 
    « 4月  

    最近のブログ

    • ASUSTOR Surveillance Center をインストールして NIMBUSTOR 2(AS5202T) を NVR にしてみました2022年5月7日
    • ASUSTOR NIMBUSTOR 2 (AS5202T)を使ってみました2022年5月5日
    • AOMEI Backupper Standardを使ってみたら、Windows版は良かったが、ブータブルメディアが残念でした。2022年4月21日
    • GPD Pocket3 KVMモジュールの使い方2022年1月19日
    • オンラインでビデオクリップが作成出来る FlexClip を使ってみました2021年12月17日

    ブログ

    • eco11
      • リサイクル3
      • 太陽光発電6
      • 省エネ2
    • 作業記録30
      • AutoCAD1
      • IoT1
      • NAS1
      • NUC2
      • WindowsXP2
      • ネットワークカメラ10
      • 修理4
      • 点検13
    • 使ってみた87
      • DJI1
      • DJI MAVIC 2 Enterprise DUAL2
      • DJI Phantom 416
      • DJI SPARK1
      • GPS1
      • Microsoft5
      • NAS15
      • Raspberry Pi2
      • SIM・スマホ6
      • UMPC2
      • Windows108
      • クラウド1
      • セキュリティ10
      • テスター・チェッカー2
      • ドローン全般1
      • ネットワーク12
      • ネットワークカメラ5
      • メモリー5
      • レンタルサーバー6
      • 工具3
    • 戯言24
      • アキバ1
      • 健康8
      • 大須1
      • 寄り道8
      • 店7

    Facebookページ

    Facebookページ

    つぶやき

    ツイート